大切な人にしてあげたい治療、家族に受けさせたい治療をいつも心掛ける。
患者の利すると思う治療法を第一に選択し、害と知る治療法を決して選択しない。
適切な根管治療だけでは、1本の歯を長期的に保存はできません。
歯を長い期間、ご自身のお口の中で機能させるには正しいかみ合わせが最も大切です。
そのためには1本の歯を治すだけでもお口の中全体の咬合診査が重要です。

院長ご挨拶
金丸歯科医院 院長の金丸順策です。金丸歯科医院は小田急線祖師ヶ谷大蔵駅近く、世田谷砧で診療を行なっています。
歯科医師として日々診療を行う中で、医師の自己満足ではない、「患者様の満足度の高い治療」を心掛けて診療を行なっています。
これは、大学時代の少林寺拳法部で学んだ「自他共楽」の精神から心掛けていることで、「自他共楽」とは「自己の完成は、自己だけでは成し得ない。半ばは自己の幸せを。半ばは他人の幸せを」ということを意味しています。
当院の診療における、他人とは金丸歯科医院に治療に通ってくださっている患者様とスタッフのことです。患者様自身が満足できる治療を提供することで、初めて「自他共楽」となります。
そのためにも、患者様がきちんとご自身の歯の状況について、理解して頂けるように説明をすること。ご理解していただいた上で治療をすすめることが、「満足できる治療」を提供する上で大切であると考えています。
その「満足できる歯科治療」を提供できるように、治療技術の研鑽・向上も進めており、歯内療法(歯の根の治療)では日本歯内療法学会専門医を、噛みあわせの治療では日本顎咬合学会認定医を、それぞれ取得しています。
また治療環境面では、最新設備の導入はもちろんのこと、患者様にプライバシーを気にせず安心して治療を受けて頂きたいという思いから、全ての診療室を個室にしています。
歯でお困りのことがございましたら、是非金丸歯科医院までご来院下さい。
歯科医師と患者様という、上辺だけの関係ではなく、親身になって患者様それぞれのお口の中・歯の状況にあった適切な治療をご提案させて頂きます。
院長 金丸 順策
- 東京都世田谷区開業
- 歯学博士
- 国立大学法人長崎大学大学院医歯薬学総合研究科歯周歯内治療学分野客員研究員
- 関東歯内療法学会 事務局長兼副会長
- 日本歯内療法学会専門医 指導医 評議員
- 日本顎咬合学会認定医
- 京浜スタディー会長
趣味
- マグロ釣り
- ジムで追い込む
- パスタ料理
- B型 蟹座

渋谷駅から渋23系統 / 等々力操車所から等11系統 / 用賀駅から01系統。
祖師ヶ谷大蔵駅で下車し、南に3分ほど歩くと到着いたします。

小田急線祖師ヶ谷大蔵駅の南口を出て、ウルトラマン商店街を直進して約3分。
セイジョー薬局の向かいに当院はございます。
フォームからのお問い合わせの場合は
ご記入後に送信ボタンを押してください。
お電話でのお問い合わせも承っております。
お急ぎの方は下記番号へおかけください。
ご記入後に送信ボタンを押してください。
お電話でのお問い合わせも承っております。
お急ぎの方は下記番号へおかけください。
医療法人社団 J.S Centric

※土曜は17:00まで ※水・日・祝休診
※祝日のある週は水曜日も診療致します。